一人暮らしを始める時ってワクワクしますよね。
わたしのお家♪みたいな独り占め感があったり、新生活への期待もあります。
私もそうでした。
もちろん新居には新品を。あの頃はモノにこだわっていましたので、
- トイレマット
- 便座カバー
- トイレットペーパーホルダー
- トイレ用スリッパ
デザインと色を真剣に吟味して、4点おそろで買いました。
でもね、しばらく使ってましたけどね、
- 床とマットの間にホコリが溜まる。逆に不衛生なのではないか
- 週に何回洗濯すればいいのかな
モヤッとした気持ちがわたしの心を支配するようになりました。
お金を出したのだから使わないともったいない、でもストレスになる。買ってからどのくらい使っていたかは覚えていませんが、結局全部捨てることになりました。
このように「持っている」からストレスになること。気づいていないだけで日常生活には意外と潜んでいるのかもしれませんね。
便利だと思って買ったのに邪魔になることもあるんだ。。。わたしが捨て活を始めるきっかけは、これが最初だったと記憶しています。