ゆるミニマリストという暮らし

物を減らし続けて10年の月日が経ちました。ゆるミニマリストへの道のり、体験談を書いています。

集めると捨てたくなるという法則(私はこれで不要なモノを5つ発見しました)

今日のテーマは洗剤です。

 

今までは使いかけの洗剤とストック(詰替え用)を違う場所にしまっていました。

  • 使用中の洗剤はすぐ手が届くところ
  • ストックは押入れの中

すぐに使うものと使わない物を別々の場所にしまうのは、整理整頓術としてはありかもしれません。しかしこの方法では我が家に洗剤がいくつあるのか把握できないということに気がつきました。

 

なので置き場所を変えてみることに。使いかけとストックを一ヶ所に集めて収納し全体量が一目でわかるようにしました。

 

案の定棚の中は何種類もの洗剤でギュウギュウ詰めとなりました。

 

 

なんてこった

洗剤減らすぞ!

 

 

早速、手放したい物5つ発見

  1. 床拭き用シート
  2. トイレのフチうら専用洗剤
  3. 漂白剤
  4. お風呂専用洗剤
  5. おまけ 静電気予防スプレー

 

1:お試しでフロワワイパー買うも壊れてシートだけが残っていた

2:お試し買いしたけどメリットありませんでした

3:複数のメーカーから1つに絞りたい、試行錯誤中

4:こちらもお試しでしたがメリットなし

5:冬になると静電気に悩まされていましたが最近はなくても大丈夫

 

お試し買いで物を溜め込むパターンでしょうか。早く使ってしまいたい…

 


「集めると捨てたくなるという法則」

 

この法則は私に合っているようで、実はこの流れでさらに物を減らせそうなんです。

次回続きを書きたいと思います。

 

 

 

お題「断捨離」