ゆるミニマリストという暮らし

物を減らし続けて10年の月日が経ちました。ゆるミニマリストへの道のり、体験談を書いています。

生活全般

減らそうではなくて増やさないという発想をしてみたら、不思議と物が減りました。

前回の続きっぽい内容です。少々ややこしいかもしれませんが、よかったらお付き合い下さいね。 物を減らすのは大変だけど、増やさないのは簡単。 こう思うことがあります。 物を減らすことに集中し過ぎるとどうなるか。もったいない…と減らすこととは逆のエ…

光熱費の節約って難しいけど、とりあえず気づいたことを書いてみた。

昨年と今年の電気代を比べてみたらなぜか今年は減っていた。 理由はよく分かりませんが、気づいたことを書いてみる。 2023年7月の電気代:前年同月比でマイナス634円だった 昨年と今年で何が違ったのでしょう。 思いあたることといえば、今年の夏は室温27度…

ミニマリストの不要なもの3つ(もらって困るもの)

今日は本音トークです。 ゆるミニマリストのわたしが「プレゼントされて困るもの」を3つあげます。 その1 小物、雑貨、置物 ズバリ消え物ではないものです。たとえば誕生日やお選別でのプレゼント。自分が贈りものをする時は相手に聞いてから選びますが、…

ミニマリストのアプリ整理術(ポイントを効率よく貯める方法)

スマホにダウンロードしているポイントアプリ、有効活用していますか。 ポイントアプリを使ってみて思うこと。 自分と相性のよくないアプリは使いづらいしいつまで経ってもポイント増えない。 一方、相性の良いアプリはすぐにポイント貯まります。 わたしが…

すべて平等に、なんて思わなくてもいい。

ミニマリスト願望が強い時は、家にあるものすべてを最小化したいという衝動にかられる。 『服のミニマリストになりたいけど、化粧品だってたくさん捨ててもっとミニマリストになりたい。アクセサリー、雑貨、キッチン用品も、みーんな平等に捨ててしまいたい…

バッグは必要?(手ぶらでお出かけ)

今日の午前中は用事があり、近場でしたが電車を乗り継いで外出してきました。 カバンも持たず手ぶらです。 お財布、定期入れ、スマホ、家の鍵はコートのポケットにおさまりました。 用事が済んだらすぐに家に戻るつもりだったということもあるのですが、ちょ…

仕事を楽しくする方法(ゆるミニマリストのゆるい働き方)

昨日の続き、日常のぷぷっと笑える面白い出来事について。 昨日はゆるミニマリストを目指す過程で得られた、人生の教訓ともいえる3つの言葉について書いたのですがうまく伝わったでしょうか。これについてはまた何かの折に深掘りしようと思いますが、今日は…

ゆるミニマリストの暮らしは、この言葉に集約されていると思う。

愉しい 楽しい 面白い 3つの言葉の違いがよくわからなかったので調べてみた。 愉しいと楽しいは同じ意味として使う時もあるようですが、あえて区別すると 愉しいは、心の底から溢れてくる穏やかな気持ち。人生を豊かに愉しむみたいな。 楽しいとは、ワクワ…

選挙が楽しいと断捨離も楽しい!と思えるようになるのかも。

andiary.hatenablog.jp 前回は自分軸について上記のブログを書いてみた。 自分軸が整っているとまわりを気にすることなく、断捨離がサクサク進むのではないかと思ったから。 で、その自分軸を鍛えるのに選挙ってとてもいい経験になるのではと感じています。 …

「同じことの繰り返し」に気づけるかどうか。

何かを変えたい時、変わりたい時。 そんな時こそ、いつも同じことをしている自分に気づいているだろうか。 自分では行動に変化をつけているつもりでも実は何も変わっていない、なんてことがよくある。 その行動は自分が望む変化をもたらすだろうか。 同じこ…

ゆっくりでいいんだよ 断捨離のコツ

断捨離 上手くできなくて大丈夫 すぐにできなくても大丈夫 わたしがそうでした。 今でも捨てては買って また捨ててを繰り返しています。 それでも少しづつ減ってくるものです。 ゆっくりと効果は出てきます。 そして楽しみが増えてきます。 だんだんとシンプ…